雑記 ダイエット日記(3)「始めて約1ヶ月、今のダイエットメニューまとめ」 ダイエットを始めて1ヶ月近くが経ちました。現在続けているダイエットメニューは以下のとおりです。 起床後すぐの体重測定(水を飲む前、体重と体脂肪率をfitbitアプリに記入) プランク(スマホアプリ「プランクワークアウト」を使用) かかと上げ... 2020.08.28 雑記
雑記 【レビュー?】MacBook Proで『atolla USB 3.0 HUB』を使いたい MacBook Pro(13-inch, 2016, Four Thunderbolt 3 Ports)で『atolla USB 3.0 HUB』を使うために『Rampow USB Type C to USB 3.0 変換アダプタ』を購入し... 2020.08.11 雑記
雑記 ダイエット日記(2)「体重と体脂肪率をFitbitアプリに記入するというモーニングルーティーン」 スタートしてまだ1週間ちょっとしか経っていないので、まったく成果はありません。やっていることはこの間の記事に書いたままです。 午前中にプランクやスクワットをする 晴れていれば夜に40分くらい歩く 夜ご飯は食べ過ぎないように気をつけるあ、でも... 2020.08.10 雑記
雑記 【レビュー】Coleman BRAND BOOK #03「軽くて小さいけど、収納力あり」 コンビニで販売されている『Coleman』の多機能バッグを手に入れました。川北麻衣子さんが表紙の雑誌が付いてる、アレです(正確には「川北麻衣子さんが表紙の雑誌に付いてるバッグ」ですね)。というのも、サイクリング時に使えるちょっと小さい便利な... 2020.08.09 雑記
雑記 ダイエット日記(1)「とりあえず始めたこと」 コロナで外出自粛になり、仕事はほとんどがリモートになり、すっかり身体を動かす機会が減ってしまいました。ただでさえ運動不足だというのに…。そんな言い訳なんてお構いなしに体重は正直です。足下に見えた数字を見て「こりゃいかん!」とダイエットを決意... 2020.08.04 雑記
雑記 31歳の目標はダイエット ▲7/25の歩数。今回は本気だぞ!今日で31歳になりました。31歳の目標はダイエットです。というのも、昨日なんとなく体重を測ったら69.1kgだったのです。ドン引き。最後に体重計に乗ったのがいつだったかは忘れましたが、その時から少なくとも7... 2020.07.26 雑記
雑記 ハンバーガーとかき氷 仕事がリモートで済むようになり、家にこもりっぱなしの日々が続いているので、無理やりにでも理由をつけて外出するようにしている。7月20日は『ハンバーガーの日』と聞いたので、急遽ハンバーガーを食べるために外へ出た。雲だらけだった朝の空はどこへ行... 2020.07.20 雑記
雑記 ガラケー全盛期のころのネット文化の話 先日ふと思いだして、「どうでもいいよ」と頭では理解しつつもやっぱり気になってしまってることなんですけど。まだ、"ケータイといえばガラケー"だったころ、本格的な知識がなくてもホームページを作れるようなサービスが誕生しました。これによって、"自... 2020.07.13 雑記
雑記 【検証】SHUBBカポ(C1)の新旧を比較 店頭価格4000円、ネットなら1500円前後今月になってようやく外で買い物がしやすい雰囲気になってきました。ネットショッピングは便利ですが、「お店に行って、実際に商品を手にとって」というのもやはり良きものです。昼食で消費税を10%払ったのは... 2020.06.29 雑記
雑記 「FaceApp」で自分をジジイ化してみた 前回の記事では、スマホアプリ「FaceApp」での女性化にハマり、自分のかわいさの限界に挑戦した様子をお届けしました(最高到達点はビビアン・スー系統、かなり満足な着地点)。今回は、同じスマホアプリ「FaceApp」で自分のジジイ化を図ります... 2020.06.23 雑記
雑記 「FaceApp」で自分を女性化してみた スマホアプリ「FaceApp」で女性化するのが流行っているみたいです。学生時代に「女装したら似合いそう」と言われていたことを思い出しながら私もやってみました。これはその記録。なお、加工前の画像は公開自粛します。美しい写真だけを見て!ちなみに... 2020.06.22 雑記
雑記 「同い年のギター」と「変わったギター」の話 「自分と同い年の○○」にはずーっと憧れている。特に「自分と同い年の楽器」。ミュージシャンが所持している"自身の生まれ年に製作された楽器"を紹介しているのを見るたびに、「いいな〜〜〜」と思っていた。何本かギターを持ってはいるものの、その中に自... 2020.05.23 雑記
雑記 「ナインティナインのオールナイトニッポン」にまつわる個人的な思い出 小学生のころ、父から"AM専用ケータイラジオ"をもらった。これが深夜ラジオを聞くようになったきっかけだ。週末の昼さがり、リビングのコンポから流れてくる地方訛りのトーク、昭和の懐メロ、今でも口ずさめる老舗百貨店のCM、etc。ラジオの音は日常... 2020.05.15 雑記
雑記 おまじないのような、お守りのような、思い込みのような言葉 緊急事態宣言が延長されたままゴールデンウィークが明けましたが、3月以前と同じような日々はまだ訪れそうにありません。4月は、まるで廃人のような生活をしていました。外出の回数を可能な限り減らすのはもちろん、予定していた仕事が軒並み取り消しになっ... 2020.05.11 雑記
雑記 個人レーベルのYoutubeチャンネルを開設しました 「緊急事態宣言」が出て以降、ヒキニートのような生活をしています。それは「自分が感染しないようにという自衛」でもあるし、「もし自分が保菌者だったらという怖さ」からの行動でもあります。桜の見頃が過ぎていること、日中の外を歩くには半袖でも差し支え... 2020.05.01 雑記