雑記 【兵庫旅日記①】20年越しにたどり着いた「廣田神社」 最近、神功皇后ゆかりの場所を尋ねることが増えていることに気がついた。サイクリングを兼ねてなんとなく定期的に足を運んでいる「志賀海神社」をはじめ、糸島方面に向かった際に立ち寄った「志登神社」、仕事で訪れることになった「三笘」の地など。ちなみに... 2024.12.10 日記雑記
雑記 “マダムから聞いた謎”の答え/「大嶽神社」で磐座デビュー 2024年11月8日。約半年前に「志賀海神社」境内で見知らぬマダムから聞いた謎を解決するため、再び「志賀海神社」までサイクリングに行ってきた。■参考→出雲とゆかりのある”何か”が「志賀海神社」にあると聞いてこの日は快晴で気温もちょうどよく、... 2024.11.28 雑記
雑記 出雲とゆかりのある”何か”が「志賀海神社」にあると聞いて 先日、いつもより少しだけ早起きして「志賀海神社」に行ってきた。往復約40kmの朝活サイクリング。この距離のサイクリングはたぶん1年以上ぶり。普段はほとんどの時間を家で過ごしていることもあり、往路の終盤あたりですでに太ももが軽い悲鳴をあげてい... 2024.06.11 雑記
雑記 手を出さないまま気づけば何年も過ぎていた「古事記」をやっと読み始めた 「古事記」を読み始めました。やっと読み始めました。昔から気になっていたのですが、なんだかハードルが高く感じて、気づけば手を出さないまま何年も過ぎてしまっていたんです。でも、ついに読み始めました。きっかけは「口訳 古事記」(町田康 著)が発売... 2024.04.20 勉強雑記
雑記 新型コロナウイルス感染症の後遺症との戦い 2023年8月29日に新型コロナウイルス感染症にかかった妻。5日後に熱は下がるも、そこから罹患後症状(いわゆる後遺症)との戦いが始まった。8か月目に入ろうとしている現在も、相変わらず起床から就寝までの時間のうち半分くらいはひどい倦怠感、脳が... 2024.04.05 雑記
雑記 バケットハットを被ったスライムが、いつも僕を見守ってくれている 小学生の頃は何よりも漫画が好きだった。将来の夢を聞かれると、漫画を描いたことのない時期から「漫画家」と答えていた。漫画との出合いは、父が買ってきたコロコロコミック。記憶が正しければこれは幼稚園の頃の記憶で、なぜか毎月買ってくれていたわけでは... 2024.03.09 雑記
雑記 ある文字が踊っていることに気がついた 数日ほど前から、外出すると目(まぶた)が重く感じて、そこから軽く頭痛が起きたりもしている。鼻のむずむずとかはないけれど、「これはもしかして…ついに花粉症が発症したか…?」と思ってひとまず眼科へ行ってきた。結果としては若干のアレルギー反応はあ... 2024.03.08 雑記
雑記 カウンターしかない天ぷら屋の「昼天定食」 午前中にスタートした打ち合わせが長引いて、昼ご飯を食べるためにお店探しを始めたのは14時すぎ。この時間帯、ほとんどの飲食店はランチ営業を終えて中休みに入っている。しばらく彷徨っていると、昼営業中の天ぷら屋にたどり着いた。店内はカウンターのみ... 2024.03.04 雑記
日記 2023年9月の日記(コロナ後遺症/世界樹の迷宮/ポケモンSV/ラーメン) 9月から日記を書き始めた。日記というか、毎日思いついた言葉などを垂れ流すもの、というか。このブログで書くほどの文量を毎日書くつもりはなかったし、自分のことだからどうせすぐに飽きるんじゃないかと思って放置していた「note」に手を出したのだが... 2023.10.01 日記
雑記 2023.8.10リリース『Move to Remote Region』セルフライナーノーツ 辺境へ引っ越すことにした。しかし、そうするには少々荷物が多すぎる。このアルバムは、引っ越しのための断捨離の様子を非時系列順に記録したものである。BOOTH: bandcamp: <2023.09.18追記>各種音楽配信サービスでも配信が開始... 2023.08.10 雑記
雑記 【全12軒】ハンバーグ調査 結果報告書(2023年上半期) あるお店でハンバーグを食べているとき、妻が「ここのハンバーグが一番おいしい」と言った。しかし、私はその発言に疑問を抱いてしまった。なぜなら、そう言い切れるほどいろんなお店のいろんなハンバーグを食べていないと思ったからだ。そこで我々は、“ハンバーグ調査”に乗り出すことにした。そのお店のハンバーグが本当に一番おいしいのか…。井の中の蛙大海を知らず。空の深さを知るのもいいが、我々はあえて大海に飛び出すことにした。 2023.06.03 雑記
雑記 【今月読んだ本】言葉の海をさまよう/火花 今年は毎月最低1冊は本を読むことを目標にして、読んだ本を感想のようなものを記していく。飽き性だから1年続けられるかはわからないが…。3月に読んだのは、鈴木絢音『言葉の海をさまよう』、又吉直樹『火花』の2冊。鈴木絢音『言葉の海をさまよう』(f... 2023.04.08 雑記
雑記 【今月読んだ本】帰ってきた 聞き出す力/光の角度/スターにはなれませんでしたが 今年は毎月最低1冊は本を読むことを目標にして、読んだ本を感想のようなものを記していく。飽き性だから1年続けられるかはわからないが…。2月に読んだのは、吉田豪『帰ってきた 聞き出す力』、鈴木絢音『光の角度』、佐藤満春『スターにはなれませんでし... 2023.03.15 雑記
雑記 【鳩よけ】しつこくベランダにやって来る鳩との戦いに負けた人間の記録(お支払い編) 鳩駆除業者がやってくる日。ベランダを見ると母鳩は相変わらず卵をあたためていた。もはや情が湧きかけているのだが、そんな甘いことを言っていてはいけない。このままでは近隣住民にも迷惑をかけてしまうし、何より鳩は朝からうるさい。コンクリートジャング... 2023.02.18 雑記
雑記 【鳩よけ】しつこくベランダにやって来る鳩との戦いに負けた人間の記録(カウントダウン編) いくらベランダを掃除をしても、鳩は何度でもやってくる。あまりにしつこい鳩に対し、「ハートジェル」などで抵抗こそしていたが、肝心の掃除への熱は徐々に冷めていたことは否めない。思い返せばこの時点で勝負はついていたのかもしれない。人間は根比べ勝負... 2023.02.17 雑記