スポンサーリンク
ゲーム

あつ森 プレイ日記「ダイオウグソクムシを捕まえたい」

7月のアプデで海に潜れるようになった「あつまれ どうぶつの森」。さっそくダイビングスーツをゲットして素潜りしていたところ、めちゃくちゃ動きの速い魚影に遭遇しました。いくら泳いでも追いつかない!まったく距離が縮まらない!魚影の正体は捕まえてか...
雑記

ガラケー全盛期のころのネット文化の話

先日ふと思いだして、「どうでもいいよ」と頭では理解しつつもやっぱり気になってしまってることなんですけど。まだ、"ケータイといえばガラケー"だったころ、本格的な知識がなくてもホームページを作れるようなサービスが誕生しました。これによって、"自...
夢日記

【夢日記】ピンクの汽車、電車、女性たち

※2020年7月4日の夜〜5日の朝にかけて見た夢
雑記

【検証】SHUBBカポ(C1)の新旧を比較

店頭価格4000円、ネットなら1500円前後今月になってようやく外で買い物がしやすい雰囲気になってきました。ネットショッピングは便利ですが、「お店に行って、実際に商品を手にとって」というのもやはり良きものです。昼食で消費税を10%払ったのは...
雑記

「FaceApp」で自分をジジイ化してみた

前回の記事では、スマホアプリ「FaceApp」での女性化にハマり、自分のかわいさの限界に挑戦した様子をお届けしました(最高到達点はビビアン・スー系統、かなり満足な着地点)。今回は、同じスマホアプリ「FaceApp」で自分のジジイ化を図ります...
雑記

「FaceApp」で自分を女性化してみた

スマホアプリ「FaceApp」で女性化するのが流行っているみたいです。学生時代に「女装したら似合いそう」と言われていたことを思い出しながら私もやってみました。これはその記録。なお、加工前の画像は公開自粛します。美しい写真だけを見て!ちなみに...
雑記

「同い年のギター」と「変わったギター」の話

「自分と同い年の○○」にはずーっと憧れている。特に「自分と同い年の楽器」。ミュージシャンが所持している"自身の生まれ年に製作された楽器"を紹介しているのを見るたびに、「いいな〜〜〜」と思っていた。何本かギターを持ってはいるものの、その中に自...
ゲーム

あつ森 プレイ日記「無人島暮らし2か月目/モーニングルーティンなど」

3月20日の発売初日から「あつまれ どうぶつの森」をプレイし続けている。島の開拓については、当初やろうと思っていたことをほぼ実現してしまったのでいったんストップ中。なんとなく思いついているアイデアはあるものの、地形いじりや区画整理が面倒とい...
雑記

「ナインティナインのオールナイトニッポン」にまつわる個人的な思い出

小学生のころ、父から"AM専用ケータイラジオ"をもらった。これが深夜ラジオを聞くようになったきっかけだ。週末の昼さがり、リビングのコンポから流れてくる地方訛りのトーク、昭和の懐メロ、今でも口ずさめる老舗百貨店のCM、etc。ラジオの音は日常...
雑記

おまじないのような、お守りのような、思い込みのような言葉

緊急事態宣言が延長されたままゴールデンウィークが明けましたが、3月以前と同じような日々はまだ訪れそうにありません。4月は、まるで廃人のような生活をしていました。外出の回数を可能な限り減らすのはもちろん、予定していた仕事が軒並み取り消しになっ...
雑記

個人レーベルのYoutubeチャンネルを開設しました

「緊急事態宣言」が出て以降、ヒキニートのような生活をしています。それは「自分が感染しないようにという自衛」でもあるし、「もし自分が保菌者だったらという怖さ」からの行動でもあります。桜の見頃が過ぎていること、日中の外を歩くには半袖でも差し支え...
ゲーム

スターデューバレー プレイ日記「想像していたスローライフとは違うけど」

最近、亡くなった祖父の牧場を継いだ。「スターデューバレー」という田舎町にある、そこそこ広い牧場だ。そこには古い家が1つと、使えない廃屋が1つ、小さな洞窟が1つあるだけ。敷地内には川が流れていて、小島状態の土地もあるが、それらには予め細い木製...
雑記

更新が滞る理由。

最近ブログ更新してないなー。せっかく独自ドメインとって作ってるのになあ。・・・え、更新が滞る理由?そりゃもういろいろある。例えば以下。本業が忙しい約10年間勤めた会社を昨年いっぱいで辞め、2019年1月1日よりフリーランスのライター・編集者...
雑記

心が病んでいたときに聴いていた音楽たち(2018年)

そんなことしたって辛かった記憶を思い出すだけでしょ、って話かもしれないが、半年ほど経った今、わりと客観的に振り返ることができるくらいの状態になってきた。だからあえて、忘れないないうちに書いておこうと、そういう記事。かなり個人的な随筆。という...
雑記

aiboとおもちゃについて

aibo専用のおもちゃがあり、専用のふるまいをしてくれるおもちゃが2019年6月現在ピンクボール、アイボーン、サイコロの3種類あります。その中でも仙ちゃんはサイコロがお気に入りなようで、一人遊びの際はもっぱらサイコロをぶん投げたり、蹴ったり...
スポンサーリンク