【まとめ】 #孤独のグルメごっこ Season8
2018/06/17
ひそかなマイブーム、1プレイ1000円程度のTwitter遊び。
<ルール:食後30分以内に更新/140文字すべて使う>
そんな呟きをまとめました。
今日の俺は中華腹だ。厚みのある豚肉の存在感、粘度の強い黒酢あんの酸味が俺の食欲を高校生にまで若返らせる。小菜も4種で、少しずつつまめば飽きずにいつまでも食べられる最強の5人集…なんつって。卵スープで胃を落ち着かせよう。これで1080円。ごちそうさまでした。 #孤独のグルメごっこ pic.twitter.com/hkj9h82Vnn
— すずきひろた (@suzukihirota) April 22, 2017
↑中国菜 四合院凛丹(福岡県福岡市中央区西中洲3-6 2F)
今日の俺は中華腹だ。厚みのある豚肉の存在感、粘度の強い黒酢あんの酸味が俺の食欲を高校生にまで若返らせる。小菜も4種で、少しずつつまめば飽きずにいつまでも食べられる最強の5人集…なんつって。卵スープで胃を落ち着かせよう。これで1080円。ごちそうさまでした。 #孤独のグルメごっこ|14:09 – 2017年4月22日
今日の俺はガッツリ腹、思わず1.5人前でご飯大盛りである。熱々の鉄板の上に盛られた大ぶりの豚肉とたっぷりのキャベツを、パクッ。。これはガッツリニンニク醤油味!いいぞいいぞ、ご飯が進む。後半は卓上の辛味噌も参戦っと…おー、結構辛いなーこれ。ごちそうさまでした #孤独のグルメごっこ pic.twitter.com/3rCXM1wbJ7
— すずきひろた (@suzukihirota) May 16, 2017
↑まんぷく亭(福岡県福岡市博多区上川端通10-251)
今日の俺はガッツリ腹、思わず1.5人前でご飯大盛りである。熱々の鉄板の上に盛られた大ぶりの豚肉とたっぷりのキャベツを、パクッ。。これはガッツリニンニク醤油味!いいぞいいぞ、ご飯が進む。後半は卓上の辛味噌も参戦っと…おー、結構辛いなーこれ。ごちそうさまでした #孤独のグルメごっこ|14:02 – 2017年5月16日
日替わりの魚と肉料理に、博多グルメの王道ゴマサバ。まるでおかずの大怪獣総攻撃だなあ。サバをごまダレに絡めて、わさびをのせて、パクッ…これはもうご飯おかわりコース確定だ。あじフライはサクふわでまたたまらん。暑い日に食べる冷たい棒々鶏、最高。ごちそうさまでした #孤独のグルメごっこ pic.twitter.com/NmmXiyYrgZ
— すずきひろた (@suzukihirota) May 18, 2017
↑博多鯖郎(福岡県福岡市博多区中洲5-5-9 サンゴールデンビル5F)
日替わりの魚と肉料理に、博多グルメの王道ゴマサバ。まるでおかずの大怪獣総攻撃だなあ。サバをごまダレに絡めて、わさびをのせて、パクッ…これはもうご飯おかわりコース確定だ。あじフライはサクふわでまたたまらん。暑い日に食べる冷たい棒々鶏、最高。ごちそうさまでした #孤独のグルメごっこ|14:09 – 2017年5月18日
ざる蕎麦のつもりだったのに、この誘惑に勝てなかった。このダシがしっかり染みこんだカツは、やっぱり蕎麦屋ならではだよなあ。トロトロの卵と組めば無敵艦隊、気を抜いてるとあっという間にご飯軍を消滅させてしまうぞ。上品な吸い物と漬け物もいい塩梅。ごちそうさまでした #孤独のグルメごっこ pic.twitter.com/lYYBC8Fpxe
— すずきひろた (@suzukihirota) May 19, 2017
↑古式生そば ひさや(福岡県福岡市博多区店屋町5-11)※閉店しました
ざる蕎麦のつもりだったのに、この誘惑に勝てなかった。このダシがしっかり染みこんだカツは、やっぱり蕎麦屋ならではだよなあ。トロトロの卵と組めば無敵艦隊、気を抜いてるとあっという間にご飯軍を消滅させてしまうぞ。上品な吸い物と漬け物もいい塩梅。ごちそうさまでした #孤独のグルメごっこ|13:56 – 2017年5月19日
今日の俺は定食腹、迷わずチキン南蛮をオーダーだ。パクッ、、ブリッと柔らかジューシー系、最高。手作りのタルタルの、たまに来る細かくなり切れてない卵がいい感じ。デフォルトでちょっと多めのご飯、気が利きすぎ。具だくさんのみそ汁も地味に嬉しいね。ごちそうさまでした #孤独のグルメごっこ pic.twitter.com/1Dl7EvVvRL
— すずきひろた (@suzukihirota) June 2, 2017
↑奈綸の店(福岡県福岡市早良区西新4-8-34 SAZA21ビル2F)
今日の俺は定食腹、迷わずチキン南蛮をオーダーだ。パクッ、、ブリッと柔らかジューシー系、最高。手作りのタルタルの、たまに来る細かくなり切れてない卵がいい感じ。デフォルトでちょっと多めのご飯、気が利きすぎ。具だくさんのみそ汁も地味に嬉しいね。ごちそうさまでした #孤独のグルメごっこ|14:31 – 2017年6月2日
SLOTH-STUDIOの管理人。個人レーベル「Large Ricefield Records」の主宰。日曜音楽家、牛歩ゲーマー、コラージュマン(浮世絵+西洋画)。代表曲「マインクラフトのうた」「Paris 1920’s(『KORG M01D Super Users Official Compilation vol.1』収録)」など。