遠出したいけど、いざ計画を立てようとしたら出不精が発動…。というわけで始めた、観光目的で「ポケットモンスター ソード」をプレイするガラル旅行記。
ローズタワーに潜入〜。
▼前回の記事はこちら
シュートシティ
ローズタワー

▲あっさり侵入成功っ☆
よく考えたら、「シュートシティ」ってネーミングは我慢したほうなんだろうな。
タワーに自分の名前を入れちゃってるし、本当は街の名前も「ローズシティ」にしたかったんじゃなかろうか。
…そんなことを考えながら、タワーに正門から堂々と侵入(?)しました。

▲そんな大声出したらバレるから!!

▲あ、よく見たら受付に人がいる…。じゃあいいか

知ってるか?ローズタワーもパワースポットらしい。
つまり、てっぺんではダイマックスできるんだってよ
なるほど、「ナックルスタジアムの塔」と同じ原理でエネルギーをローズタワーのてっぺんに集約してるってわけね!

それはいいとして、エレベータでてっぺんまで行けるのか?
ローズタワーってたしか100階建てだぞ?
「それはいい」ってなんなん。
こういうのはハッキリさせとかないと、モヤモヤがポケモンバトルに出ちゃうから。
まあでも、モノレールがローズタワー直通だったから、エレベーターもてっぺん直通なんじゃない?
ローズ委員長、たぶんそういうことしがちじゃない?
すると目の前のドアが開いて…。

▲わっ、びっくりしたっ!ってか眩しっっ!!
オリーブ(館内放送)
「不審者がいます。不審者がいます。スタッフはただちに不審者を追い返してください」
まじかよお…。

▲この人も超乗り気じゃん…
・
・
・

▲お勤めご苦労さまです

▲マイホームて…
落ち込む大人に容赦ないホップ。

ローズ委員長に会うんだ!どこにいるのか教えてよ!
いやいや、ちょっと待ちなよ。
それは厳しいって、さすがに教えてくれないだろ。
一応あれだよ、この人は“悪いリーグスタッフ”だよ?
とりあえずエレベーターに乗って上を目指すしかないよ、たぶん。

▲えっ…
マイホームの夢敗れたる男の手のひら返し。
なんだか悲しくなってきた…。
そんなこと教えてくれちゃったら、あなた、ボーナスどころか職すらも失っちゃうかもしれませんよ!!

よし!あとちょっとでローズ委員長に会えるぞ!
待ってろ、アニキ!
ホップはずっとこのままの人であってほしい。

▲あ、ちょっと待って
エレベーター乗ったらたぶんタワー内観光ができないだろうから、もうちょっと1階を見学させて!
というわけで、ローズタワーの1階をぐるりと歩いてみることに。
…観光目的でプレイしているのに徐々に観光要素がなくなってきているのが残念なところですが、「ポケモン剣盾」はそもそも観光ゲーではないのでそれは仕方ないね。
でも俺はこのゲームに観光をしにきてるんでね、見て回れるところを見て楽しみます。

▲2色のバラ、赤(ザ・マゼンタ)と青(ザ・シアン)ってこと?
床をガラスにして、その下に自身の名前と同じ「薔薇」の花を敷き詰めちゃう男、それがローズ委員長。
自分を押し出したい欲が抑えきれてないじゃん。
ちなみに花言葉ですが、赤いバラは「あなたを愛しています・愛情・美・情熱・熱烈な恋」、青いバラは「夢が叶う・不可能・奇跡」なんだそうです。
ローズ委員長が愛を向ける先は「金・マネー」なのか、「名誉」なのか、「自分」なのか。
彼のこれまでの言葉を信じるなら、ここはストレートに「ガラル」かもしれない。
わざわざガラル地方のインフラを整えて、ジムチャレンジで盛り上げもして、ローズ委員長の本心がわからねえです。

▲読みかけの本

▲飲みかけのカップ

▲なんて書いてあるんだろう?

▲これは読めるぞ!「現在地はここです」ってやつだ

▲エントランス、暗すぎません?
(つづきます)
辺境の日曜音楽家。フトアゴとレオパ。鈴木絢音さん推し。ゲーム実況動画は出していません|https://lit.link/lrfr