iOS版「クロノ・トリガー」をPS4のコントローラー(DUALSHOCK 4)で遊ぶプレイ日記。
エイラを追いかけて、イオカの村に立ち寄ることになりました。宴だ〜〜!
▼前回の記事はこちら
赤い石 めずらしい石
村の広場
気づいたら夜が明けていました…。

▲みんな、おはよ〜
あれ、イオカ村の人たちがいない。よく見ると地面になんかよくわからん足跡が無数に残されている。人のじゃないな…鳥っぽいような。
マール
「な、ない!」

▲えっ!!!!
マール
「大変!ゲートホルダーがなくなってる!!」
まじ!?あれがないと元の世界に帰れないじゃん!!!
ロボ
「この足跡の主がゲートホルダーを、奪っていったのは間違いないデショウ」
…鳥が?
ゲートホルダーなしでゲートを使うのは危険すぎる、ということでいったんエイラに話を聞きに行くことにしました。俺たちが眠り潰れている間に何があったか、知っているかもしれません。
酋長のテント

▲寝てる…大いびきは全時代共通
眠っているエイラを起こして話を聞きます。二日酔いのところすんません、ちょっとご相談がありまして…。

▲二日酔いはこんな時代からあったのか…
マール
「気持ち悪いとこ、ゴメンね。私たちの大事なものが盗まれちゃったの。」
エイラ
「な、何?きっと、恐竜……ウプッ……」
不調ながらも、それはきっと恐竜人の仕業と教えてくれました。恐竜人、やってくれたな…。
ということでエイラをパーティに迎えて、聞き込み調査のため村をまわります。

▲武器は「拳」。潔いですね〜

▲エイラが仲間になったあとは酋長のテントで休めます。宿泊無料です
足跡!追跡!!

▲あの服装ディスり子ちゃんから有益な情報が!
イオカ村の人たちに聞いて回ったところ、やはりあの足跡の主は恐竜人だということがわかりました。足跡を残して逃げてるから、足跡を追えばやつらの居場所がわかる、と。
…鳥じゃなかった。でもわざわざ足跡残すなんてバカだなあ笑。

▲キーノ?

▲ありがとうございます!(原始人もポーション使うんだ…)

▲二日酔いに効くといいなあ
交換屋

▲よろしくお願いします
酋長であるエイラと一緒に行動することになったので、交換屋が利用できるようになりました。
ここでは「きば」「はなびら」「つの」「はね」のうち、2種類を3個ずつ用意すると組み合わせに応じて武器や防具を1つくれると。

▲素材を規定の数だけ所持してないので怒られました
隣の男性が、ここで交換できるアイテムについて教えてくれました。
- はなびら×3・きば×3=ルビーガン
- はなびら×3・つの×3=ひじりのゆみ
- はなびら×3・はね×3=ストーンアーム
- きば×3・つの×3=マンモスのつるぎ
- きば×3・はね×3=ルビーベスト
- つの×3・はね×3=ストーンメット

▲ついでにお得な情報も!
まずは「きば」「はなびら」「つの」「はね」を集めなきゃだな。これらは「かりの森」で狩りをすれば集められると。
「マンモスのつるぎ」、ほしいなあ。マンモスの牙を角で装飾する感じなのかなあ?

▲雨の日は特に狙い目。ははーん、そういうことね
「かりの森」には行くとして、いったん恐竜人たちが向かったという「まよいの森」を下見しておこう。南にあるんだよな。
(つづきます)
辺境の日曜音楽家。フトアゴとレオパ。鈴木絢音さん推し。ゲーム実況動画は出していません|https://lit.link/lrfr