フトアゴヒゲトカゲのトゲロー(英名:Thunder Mountain)の飼育記録。
※【6時30分】点灯/【18時30分】消灯
164日目(11月22日)「飛び乗り(逃げ)」

▲おはようございます
【8時20分】朝ご飯、フトアゴドライを45粒ぺろり。
【8時35分】排泄の瞬間を確認。排泄後、ピョンッと勢いよく台の上に飛び移り、ウンチと距離をとるトゲローくん。

▲そしてカメラ目線である

▲【12時】定位置

▲【13時45分】潜り進んでいた
【ご飯】フトアゴドライ(45粒)/【排泄】あり
165日目(11月23日)「デュビア10匹の日」

▲おはようございます
【9時20分】朝ご飯、用意したフトアゴドライ50粒を完食。その後、週に1回のおやつ程度のデュビアタイム。D3入りのカルシウムパウダーとレプラーゼをまぶしたもの。

▲デュビアの準備に気付いたトゲローくん

▲皿にデュビアが入るとダッシュ!

▲肉を食べたからか、バスキングスポットで腹をしっかり温めていた
【ご飯】フトアゴドライ50個、デュビア10匹/【排泄】なし
166日目(11月24日)「尻尾ぴーん(逃げ)」

▲おはようございます
【8時】朝ご飯、今日はフトアゴドライ20粒をパクパクさん。
【8時20分】排泄物を確認。カサカサ聞こえるから何かと思えばウンチだったよ。2日連続でほぼ同じ場所に排泄。

▲ウンチとの距離感

▲今週は排泄後のポーズに凝っているのか?
【17時40分】ふとケージを覗いてみるとトゲローくんの目つきが悪くなっていた。いよいよ顔の脱皮が始まった。

▲前が見づらかろうに・・
【ご飯】フトアゴドライ(20粒)/【排泄】あり
167日目(11月25日)「頭と右前足の脱皮」

▲おはようございます。頭と腕の鎧脱ぎぬぎトカゲ
【8時】朝ご飯、この日はフトアゴドライを54粒ぺろり。

▲【8時40分】かゆいらしい

▲【9時15分】いつのまにかの排泄。しかもまさかのご飯用の皿に。だけどほとんど尿酸

▲【14時50分】まだかゆいらしい

▲【17時10分】トゲロー「なんすか?」
【ご飯】フトアゴドライ(54粒)/【排泄】あり?(ほぼ尿酸のみ)
168日目(11月26日)「目の脱皮殻がちょっと怖い」

▲おはようございます
【8時】朝イチですぐに排便をかますトゲローくん。排便後はやっぱりすぐにウンチと距離を取る。

▲トゲロー「シーツ交換、お願いしまーす」
【8時20】朝ご飯。用意したフトアゴドライ55粒を完食。

▲トゲロー「出したからね、食べるよ」
【13時20分】シーツに埋まるように寝ていた。紫外線は浴びてもらわないと困るので起こす。ついでにハンドリング。

▲今回の頭の脱皮はカッパスタイルか

▲【17時40分】今夜の寝床はバスキングスポット側の奥

▲目と耳と鼻エノキ
【ご飯】フトアゴドライ(55粒)/【排泄】あり
169日目(11月27日)「だらだらでー」

▲おはようございます

▲【8時】あ、ウンチ。いたって健康そうなウンチ
【8時10分】朝ご飯、この日はフトアゴドライ38粒を食べた。
▲もうちょっと食べやすい姿勢があろうに
▲【11時】この日はずっとここでダラダラ
【ご飯】フトアゴドライ(38粒)/【排泄】あり
170日目(11月28日)「ジャンプ」

▲おはようございます
【8時15分】朝ご飯。フトアゴドライ43粒。

▲お食べ〜〜

▲【8時50分】きつそうな体勢での排泄

▲排泄後、ピョンッとこの位置までジャンプしてウンチを避けた!

▲【15時10分】カーテンを開けて日の光をケージに当てるも眠り続けるトゲローくん
ケージの外に出して日向ぼっこタイム(写真なし)。10分ほどしてケージに戻す。

▲【16時30分】奥で丸まっていた
【ご飯】フトアゴドライ(43粒)/【排泄】なし
福岡県在住のライター・編集者など