フトアゴヒゲトカゲのトゲロー(英名:Thunder Mountain)の飼育記録。
96日目(9月15日)「2日ぶりのデュビア」
時間別の記録
【6時30分】点灯。

▲【7時50分】おはようございます、ひょっこりはん
【8時20分】朝ご飯。フード約20粒、小松菜4切れ、インゲン(鞘)2切れ。

▲皿から食べた

▲【9時10分】最近は温度計がお気に入り?
【10時20分】デュビアタイム、今日は40匹。体重も増えてきたので、徐々に食生活を変えていくことにした。今週からデュビアは2日おきにあげることにした。

▲静止画だけど躍動感がすごい

▲トゲロー「もうおしまいですか?」

▲【13時】バスキングスポットでのんびり。消灯までほぼ体勢変わらず
【18時30分】消灯。
メモ
【ご飯】フード(約20粒)、小松菜(4切れ)、インゲン(鞘を2切れ)、デュビア(40匹)/【排泄】なし
97日目(9月16日)「排泄後にアクティブ」
時間別の記録
【6時30分】点灯。

▲【7時45分】おはようございます。久しぶりの朝プクー
【7時50分】朝ご飯。初めは興味なさげだったが、その後小松菜を2切れだけ食べた。食後は恒例のケージの外でのハンドリング。

▲それでもあまり気分ではない様子
【9時】排泄物を確認。ウンチ2本半、尿酸2本と今日も大量。インゲンのマメらしきものが1つあったが、爪楊枝で突くと簡単に崩れた。前回のインゲンマメはまったく固いまま出ていたので、これは消化はできているほうか。
というか、最後にインゲンマメを食べたのは9月12日なのだが。。。

▲排泄直後のトゲローくん

▲今日のウンチ
排泄後のトゲローくんは今日もアクティブ。戸を開けておくと進んでケージの外に出ようとしてくるので、ついでにハンドリングして遊ぶ。左手に爪による傷がつく。爪切らなきゃねー。

▲シュタタタターーッッ

▲手乗りトカゲ

▲【12時10分】隠し撮りバレ

▲【18時15分】だら〜ん。この写真は胴の色の変化がわかりやすい
【18時30分】消灯。
メモ
そこまで食欲旺盛ではないのは、脱皮が近いからか何なのか。シーツを引っ剥がす率が高くなってるのは、脱皮前だからだと思うんだけどなあ。
【ご飯】小松菜(2切れ)/【排泄】あり
福岡県在住のライター・編集者など