フトアゴヒゲトカゲのトゲロー(英名:Thunder Mountain)の飼育記録。
70日目(8月20日)「黄色いフードを初めて食べた!」
時間別の記録
【6時30分】点灯。

▲【7時15分】おはようございます
【8時15分】今朝は何も食べず。手に乗せてバスキングライトの下に移動させたら、小松菜に1切れだけ食いついた。

▲食べないねえ。。。というわけで、とりあえずバスキングライト下でハンドリング。小松菜を食べたのはこのあと
さて、ここで飼い主たちはちょっとお出かけです。妻からの要望で映画館に行ってきます。大丈夫、観たらすぐ帰ってくるから。
だから、頼むから、ウンチ踏みは無しね!
【13時すぎ】飼い主帰宅。ケージを見ると排泄物を発見。トゲローくんは・・・ウンチから離れたところで温度計を倒し、サラダを散らかしていた。

▲この距離感

▲「早くウンチの処理をしてくれないから、ケージ内にニオイがこもってるから、それでオレ不機嫌だから!」という表情に見える。その後ろ脚は何??
時間が経っているからかウンチは干からび気味だが、通常運転の様子。問題は尿酸だ。さて今日は・・・。

▲今日のウンチ真っ白だ。よかった、真っ白だ、、
【13時15分】ペットシーツを交換し、ケージ内に戻ったトゲローくん。サラダは散らかし放題だったので、代わりにフードをチラつかせてみると、なんと12粒食べた。しかも、初めて黄色いフードに食いついた!(2粒だけ)

▲脚を動かさず、身体だけを前後にすばやくスイングするようにフードに食いついていた

▲【13時30分】定位置についた

▲【15時40分】逆向き

▲【16時35分】再び向きを正す。このまま就寝
【18時30分】消灯。
メモ
「尿酸の先端がうっすらピンク色の謎」だが、昨日のうちにポポさんからLINEの返信があった。いわく、「この状態が続いていないなら大丈夫」とのこと。結局原因はよくわからないが、ひとまずトゲローくんは大丈夫のようだ。ほんっとに安堵した。
【ご飯】小松菜(1切れ)、フード(12粒/2粒だけ黄色も!)/【排泄】あり
福岡県在住のライター・編集者など