雑記 【大阪旅日記④】初めての「大阪万博」、とにかく歩いて遊び疲れた! 炎天下の一人神社巡りを終えて、くたくたの状態で友人たちと合流。合流時のアクシデントとして、友人らが某喫茶オランダで時間を潰していると知り店に向かうも、入店と同時に奥から出てきた店主から「いま満席なんだよ!!」と間髪入れずなぜか二回も怒鳴られ... 2025.08.31 日記雑記
雑記 【大阪旅日記③】「廣田神社」に伝わるアカエの話が気になる 「住吉大社」を参拝したあとは、大阪市浪速区に戻って「廣田神社」へ。すでに暑さでごっそり体力を奪われていましたが、大阪にも「廣田神社」があると知ったからには寄らないわけにはいかない。なぜなら私の本名が「廣田」だからだーー!!アカエイにまつわる... 2025.08.30 日記雑記
雑記 【大阪旅日記②】全国の住吉神社の総本社「住吉大社」に炎天下の参拝 「川勝」のうな重で腹を満たし、いよいよ「住吉大社」へ!広いと覚悟してはいたけれど、実際に行ってみると福岡の「住吉神社」よりも全然広かった…!西大鳥居(一の鳥居)「川勝」から「住吉大社駅」側まで戻ってきまして、西大鳥居からお邪魔します。鳥居の... 2025.08.29 日記雑記
雑記 【大阪旅日記①】大阪市住吉「江戸焼 うなぎ 川勝」のうな重(特) 8月某日、友人からの誘いで「2025大阪・関西万博」をメインコンテンツとする二泊三日の大阪旅行に行ってきました。万博に行くのは2日目。「そしたら初日、友人たちとの合流前をどう過ごすかなー」と考え、ふと思い浮かんだのは「住吉大社」と「廣田神社... 2025.08.28 日記雑記
雑記 室内でアボカドを種から水耕栽培してみる(31日目〜46日目) 1か月程度で無事に発根し、生育環境を水耕栽培スタイルに変えた「アボ」と「カド」の観察日記。▼前回の記事はこちら2025年8月1日(アボ 31日目/カド 27日目)先端が底面にくっつくほどに根っこが伸びてきました。お世話といえば週イチの水完全... 2025.08.16 雑記
雑記 筑前國一之宮「住吉神社」(福岡市博多区)で八社巡り 8月に「2025大阪・関西万博」へ行くことになった。何かとマイナスな話題が多いのでなんともいえないが、行くとなれば前向きに楽しみたいところ。でも、せっかく大阪に行くんだったら「住吉大社」(大阪市住吉区)にお参りしたいなあ。ならばその前に、地... 2025.08.01 雑記
雑記 室内でアボカドを種から水耕栽培してみる(初日〜29日目) 今年の6月下旬、我が家に突如としてアボカドブームが訪れました。4個入りのパックを買って、それを食べ終えたタイミングで“アボカドの種は水耕栽培ができること”を思い出し、翌々日くらいに再び買った4個入りパックのうちの2個のアボカドの種を使って水... 2025.07.30 雑記
雑記 誕生日エッセイ 今年も誕生日を迎えることができた。去年と違うのは、今年は少し不調を抱えている状態で迎えることになったことくらいか。というのも、某飲食店で唐揚げ定食を食べた6月某日から、どうも腹の調子がすぐれないのだ。かかりつけ医で血液検査、レントゲン、エコ... 2025.07.26 雑記
雑記 【終了】Adobe Creative Cloud コンプリートプランがAmazonで46%オフ! ※タイムセールはすでに終了しています!! 2025年8月1日からの値上げが話題の「Adobe Creative Cloud(Pro/Standard)」。仕事で使っている身として、たび重なる値上げは本当に痛いし辛いし痛い…。そんな「Adob... 2025.07.22 雑記
雑記 この世は循環で成り立つ/息と魂の関係性について 気がついたこと、思っちゃったことを、あえてきっちりと整理せずに書き連ねてみる。世界(自然界)のすべては循環しているこの世のあらゆるものはまわって(循環して)いる。例えば水は、海から空(雲)、雨を経て山、川、そしてまた海に戻る。空気はさまざま... 2025.06.09 雑記
雑記 【楽器】Recording King「Carson j Robison Model-K」(1939) 2年前の5月、Recording King(レコーディング・キング)というメーカーのアコースティックギターを某i楽器にて購入しました。といっても、サウンドハウスで購入できる中国製のRecording Kingではありません。Gibson社で... 2025.05.23 勉強雑記音楽
雑記 6世紀後半に築造された「竹原古墳」の石室の壁画(実物)を見てきた【宮若ドライブ】 「竹原古墳」を目当てに宮若市に行ってきた。この記事はその記録。つまり日記。ただの日記。※追記:「竹原古墳」について事前に考察した記事はこちら↓↓竹原古墳1500年前に描かれた壁画の実物を、大人220円で(ガラス越しに)見られるトンデモないス... 2025.05.21 日記雑記
雑記 【考察】フトアゴヒゲトカゲは「ご飯のタイミング」を覚えているのか フトアゴヒゲトカゲを飼っていると、「本当は人の行動を理解しているのでは?」と感じる瞬間がないだろうか。私はある。我が家では健康管理のため、給餌は水曜日と日曜日の朝(週に2回)としている。すると不思議なことに、ご飯の曜日が近づくとわざわざケー... 2025.05.16 トゲロー日記雑記
雑記 【コロナ後遺症】リハビリに自転車がよさそう→エアロバイクを買った話 2023年8月29日に新型コロナウイルス感染症にかかった妻。5日後に熱は下がるも、そこから罹患後症状(いわゆる後遺症)との戦いが始まった。現在の症状去年の4月に投稿した記事を読み返すと、妻の症状についてこのように書いていた。起床から就寝まで... 2025.05.09 雑記
雑記 【考察】彩色壁画が鮮明に残る「竹原古墳」の被葬者は誰なのか 去年の兵庫旅以降、本業がちょっと忙しいことを言い訳にまったく歴史ロマン活動ができていなかったわけですが…。近々、装飾古墳として有名な「竹原古墳」(福岡県宮若市)を見に行く予定ができました!※追記:行ってきた記事はこちら↓↓ そういうわけで上... 2025.05.07 勉強雑記