フトアゴヒゲトカゲのトゲロー(英名:Thunder Mountain)の飼育記録。
98日目(9月17日)「肩乗りトカゲ」
時間別の記録
【6時30分】点灯。

▲【7時15分】おはようございます、ぺろっ
【7時50分】朝ご飯。フード10粒、小松菜10切れを食べた。

▲今日も皿のうえのフード、小松菜にバクバク食いついてくれた

▲食後のハンドリング中、妻の肩に飛び乗ったトゲローくん

▲【12時20分】チラッ
【14時】インゲンマメと小松菜を完食。おやつの時間、どんどん食べれ。

▲少しずつでいいから、デュビアに頼らず腹を満たせるようになってくれよ〜

▲その後、再びハンドリング。爪が痛え

▲再び肩乗りトカゲ
【15時】どうやら夏は過ぎたと言ってもいいようで、どうにもケージ内の温度が理想の温度まで上がらない。バスキングスポット側の温度計は、日中でも35度までしか上がらない。
というわけで、爪飛びの心配のなさそうな溶岩プレートを配置してみた。夏はこれを置くとケージ内の温度が少し高くなりすぎていたので、さてどうかしら。

▲さっそく使ってくれた。気に入ってくれたかな?
【18時30分】消灯。

▲消灯後。今日は奥で眠るそうです
メモ
さて、明日はデュビア食べ放題デー。前回は自己ベストの79匹だったが、さて今回は何匹食べるかな?いいよ、何匹でも食べてくれよ。
デュビアの頻度を少しずつ減らしているから、野菜にもカルシウムパウダーをかけないといけないな。いかん、すっかり忘れていた。明日からそうしよう。
【ご飯】フード(10粒)、インゲン(1本)、小松菜(大きめ1枚)/【排泄】なし
リンク
福岡県在住のライター・編集者など