しりとり雑記
2020/01/04
昔のブログでちょこっとやっていた企画を、こっちで復活させます。
「しりとり雑記」です。新企画ではありません、昔にブログでやってました。
ルールは至って簡単、例えば「しりとり」というテーマで記事を書いた場合、次に更新する記事は「り」から始まるテーマで書くというもの。ほら、とっても単純。
思考がだらだらと漏れてしまっているような、思いついたことをつらつらと書いていくスタイルで更新していくかと思います。ときにはためになるような内容もあったり、なかったり。深夜のAMラジオを聞くような、気軽な気持ちでお付き合いくださいませませ。
ちなみに、この「しりとり雑記」というアイデアは、私の敬愛する故・中島らも氏の著書「しりとりえっせい」(講談社)から、タイトルもろもろ(勝手に)受け継いだものです。あちらはエッセイ、こちらは雑記・・・。
次回のテーマは「しりとりざっき」の「き」で始まる何か。
SLOTH-STUDIOの管理人。個人レーベル「Large Ricefield Records」の主宰。日曜音楽家、牛歩ゲーマー、コラージュマン(浮世絵+西洋画)。代表曲「マインクラフトのうた」「Paris 1920’s(『KORG M01D Super Users Official Compilation vol.1』収録)」など。