2017年3月29日の日記
— すずき“アルバムを作るぞ”ひろた (@suzukihirota) March 29, 2017
「ここまでやろう」と思っていたところまで頑張ることができた一日でした。
疲れた脳みそにはMy Bloody Valentine『Loveless』がよく効きます。アルバムの1曲目「Only Shallow」の轟音リフが聞こえてきたらリフレッシュ&トリップ。そのあとのエフェクトがかったボーカルのころには多少のストレスはぶっ飛ばしてくれます。
ストレス、ラブレス。ドリームポップにも興味が出てきて、聞いてみましたがなんか違うなーと。なんというか、幻想的すぎるというか、優しすぎる感じがしました。もっとゴォオオーッと来てほしいんだよ。ぶっ壊してほしいんだよ。
こういうのもいい。これはストレスを吹き飛ばすというか、洗い流してくれる。高音が出きってないこのちょっとかすれた感じがいい。
こんなコードで弾き語り、絶対気持ちいいと思う。
おすやみさない。
SLOTH-STUDIOの管理人。個人レーベル「Large Ricefield Records」の主宰。日曜音楽家、牛歩ゲーマー、コラージュマン(浮世絵+西洋画)。代表曲「マインクラフトのうた」「Paris 1920’s(『KORG M01D Super Users Official Compilation vol.1』収録)」など。