サイトアイコン SLOTH-STUDIO

今日、気になったこと「Android版Chromeの『データセーバー』という機能」

android_chrome

いつものようにネットサーフィンしていたところ、こんな記事を発見。

Chromeアプリにウェブやムービーなどをオフラインで事前にダウンロードして閲覧できる新機能が登場
http://gigazine.net/news/20160928-google-chrome-save-data-feature/

英語がてんでダメなもので、こういう風に紹介してくれるサイトは本当に頭が上がりません。

「新しいダウンロード機能」、うーーん。これはスマホであんまり、というかほとんど動画を見ないからどうかなーー、使うかなーー? あったらあったで便利そうではあるけどなーー、というのが正直な感想。

「個別に最適化された最新コンテンツのオススメ機能」、これはどれくらい頭がいいか、機能の精度に期待って感じですね。

で、個人的に気になったのは「データセーバー」という機能のほう。なんでも、

2Gしかつながらない地域などネット環境の悪いところでは、見たいページやムービーが一向に読み込まれずコンテンツを快適に楽しむことができません。Chromeチームはモバイルウェブを誰でも快適に使えるようにするデータセーバーの機能を公開しました。Chromeの設定から「データセーバー」の項目をオンにするだけで使用可能で、テキストや画像などを圧縮して見た目はそのままに、全体で最大60%のデータを節約することができるとのこと。

※「gigazine」様の記事より引用

長らくアンドロイドユーザーだけど、知らなかった。。

ということでさっそく設定。

右上の「三」みたいなやつを押して、

「設定」ページに飛んで、

「データセーバー」を・・

オン。設定はこれで完了かな? 

これ、もしかして「●%減らせたよ―」ってのがわかるってこと? せっかくなのでこの設定で1か月ほど使ってみて、実際にどれくらいの効果があるのか実験してみます。

外出時に調べ物とか、時間つぶしでニュースサイトを閲覧するとかwi-fi環境外でのネットの使用って結構あるし。

※後日、覚えていれば結果報告の記事を作ります

モバイルバージョンを終了