フトアゴヒゲトカゲのトゲロー(英名:Thunder Mountain)の飼育記録。
90日目(9月9日)「めちゃめちゃ触れ合いデー」
時間別の記録
【6時30分】点灯。
▲おはようございます
【8時】朝ご飯。フード7粒、小松菜10切れを食べた。
▲食後のハンドリング
【9時50分】さっきまで手前にいたのに、急に奥でつかまり立ちしてるなーと思ったら排泄物を発見。
▲つかまり立ちするトゲローくん
▲今日のウンチ
今日は妻がペットシーツを交換。その間、ケージの外でハンドリングして遊ぶ。シーツ交換が終わったら、ケージの中へ。
【10時30分】トゲローくん、突如アゴと胸元を黒く染めて不機嫌を表明。ケージ内は温度に異常なしで、排泄物のニオイも充満していないはず。なのになぜか。理由がわからない。
▲アゴの下を黒く染めたトゲローくん
とりあえず遊んでみようとケージからつまみ出して、手や腕や足の上に乗せて(動き回って)もらう。すると、いつの間にかアゴの色は元通りになっていた。・・・えっ、遊びたりなかったの?
▲ケージの外で遊んでいると、やがてアゴの黒ずみは消えていった
【11時30分】差し出すとフードを10粒食べた。
▲今日は「ケージの外に興味があるデー」のよう
▲【13時】手のひらより膝の上のほうが落ち着くらしい
▲【13時15分】手のひらをよじ登っていくので、紐を手繰り寄せるパントマイムのように手を動かしてトゲローくんの足場を作り続ける遊びの途中カット
▲腕にも登る
▲【14時】いつもの何倍も身体を動かした(であろう)トゲローくん
▲【16時20分】すっかりお休みモード。この位置で消灯を迎えた
【18時30分】消灯。
メモ
ケージの外に出すとアゴの黒ずみが消えたのは、偶然なのか、明確な理由があるのか。どちらにせよ、元気があるのはとてもいいことだ。今日はたくさん触れ合えて飼い主たちは満足である。
しかし触れ合いが増えることで徐々に「爪切り問題」が気になってきた。トゲローくんはまだ一度も爪切りを経験しておらず、爪がのび太くんの彼と触れ合うとしっかり爪痕(引っかき傷)を付けられてしまう。
そろそろだなー、爪切りデビュー。「パチッ」という音に驚いて暴れそうだなあ。。
【ご飯】フード(17粒)、小松菜(10切れ)/【排泄】あり
福岡県在住のライター・編集者など