フトアゴヒゲトカゲのトゲロー(英名:Thunder Mountain)の飼育記録。
81日目(8月31日)「自発的に水浴び」
時間別の記録
【6時30分】点灯。
▲おはようございます
【7時50分】朝ご飯。今日はフード7粒、小松菜14切れを食べた。
▲食後のハンドリング
【9時10分】デュビアタイム、今日は30匹。この間の食べ放題デーとあわせると、2回で100匹かあ。デュビアも残すところ何匹か。
▲29匹食べたところで小休止をはさんでいた
▲今日はもうおしまいですよ
【9時25分】なんと自ら水入れに入って水浴び?を始めた。時間にして約5分。よっぽど脱皮中の箇所が気持ち悪かった・・・とかってあるんだろうか。
▲スッ、、、スッ、、、と水入れに入っていった
前脚をバシャバシャと動かしたり、伏せの体制になったり(顔は付けず)、ぐるぐる回ったり。てっきりトゲローくんは水は嫌いなんだと思っていたので、なんだかすごいものを見た気分。
【12時30分】排泄物を確認。爪楊枝でウンチを解体していると、未消化のデュビア外殻(脚付き)を2つ発見。食べたデュビアのなかに大きめサイズのが何匹かいたので、そのへんのやつらか?
▲今日のウンチ
▲【12時45分】右前脚の脱皮が始まっていた
▲【13時30分】ぺたーん
▲【15時30分】脱皮中のあるある、ペットシーツ剥がし!
▲右前脚もそうだが、右の後ろ脚の太もも部分も脱皮直前だった
トゲローくんに少し移動してもらって、ペットシーツをもとに戻した。
▲【18時10分】再び、ペットシーツ剥がし!
再びトゲローくんに少し移動してもらって、ペットシーツをもとに戻した。ついでに落ちていた脱皮殻を採取。
【18時30分】消灯。
▲久しぶりにハウス前で就寝。すっかりハウス前のスペース(濃い茶色の部分)からはみ出すサイズに成長した
メモ
水浴びするトゲローくんを見るのは初めて。今までは脚が浸かっただけで「!?」という反応をしていただけに、まさか自ら水に、しかも全身浸かるとは。
ところで今日は右前脚と右後ろ脚の脱皮だった。しっかり剥けてひと安心である。
▲今日の脱皮殻
【ご飯】フード(7粒)、小松菜(14切れ)、デュビア(30匹)/【排泄】あり
福岡県在住のライター・編集者など