フトアゴヒゲトカゲのトゲロー(英名:Thunder Mountain)の飼育記録。
76日目(8月26日)「ウンチ踏んでアゴ黒ずむ」
時間別の記録
【6時30分】点灯。
▲【7時30分】おはようございます
【7時50分】朝ご飯、今日は食いつかず。正確には食いついたけど食べるのに失敗して、諦めて何も食べなかった。
▲無反応もしくは顔を背ける
▲ケージの外でハンドリング
▲【9時】つかまり立ちで見てきた。「お腹減ったのかな?」と思って小松菜をチラつかせるも食べず
【10時30分】排泄物を確認。トゲローくんのアゴが黒い。前脚の付け根あたりまで黒い、これは様子がおかしい。とりあえずトゲローくんを透明の虫かごに移動させて前脚の裏を見ると、ウンチを踏んでいた。・・・もしかしてウンチ踏んで気分を害しているのか?
▲むすーっ
▲壁に暴れた形跡がある
▲ウンチを踏んだ形跡がある
毛先の柔らかい歯ブラシで前脚の裏を軽〜くこすってみるが、こびりついたウンチのすべては取れない。もうすぐ脱皮しそう、ということである程度取れたところで完璧を諦めた。
▲【11時】脚の裏を散々こすられたあとでケージに戻されたトゲローくん。まだ若干アゴが黒い
▲【12時】バスキング
▲【12時15分】ハウス方面に移動
【13時ごろ】バスキングスポット側とクールスポット側を往復したり、そこそこ活発に動き回っていた。元気がないわけではないみたいで安心。
▲トカゲ歩き
▲【15時】隠し撮りバレ
▲【16時45分】腹をベタッと平たくしていた
▲【18時すぎ】手前隅に頭をやって眠っていた
【18時30分】消灯。
メモ
もしもフトアゴヒゲトカゲに物の位置を覚える能力があるとすれば、今日のウンチ踏み事件の原因は飼い主にあるかもしれない。というのも、実は今日はバスキングストーンの置き方(角度)がいつもとは違ったのだ。
それによって、いつもの感じで排便しようとしたらバスキングストーンがなぜか邪魔で・・・というパターン。
・・・あるのか?
【ご飯】何も食べず/【排泄】あり
福岡県在住のライター・編集者など